満月パワーで財を掴む。お財布フリフリで金運ゲット

スピリチュアル
スポンサーリンク

月には不思議なパワーが満ちているというのは、スピリチュアル界隈ではけっこういわれていることなんですね。

特に、満月は月の引力が最大になるとのこと。その月のパワーにあやかって、金運をアップさせるおまじないが「お財布フリフリ」です。

お財布フリフリの方法はとても簡単なので、ぜひ気軽に実践してみてくださいね。

スポンサーリンク

お財布フリフリの方法

まずは、いつも使っているお財布を手元に用意します。

  1. 財布からお金を消費するものを抜く
  2. 満月に向かってお財布をフリフリする
  3. 感謝の言葉を伝える

手順はこれだけなんですよ。

そして、お財布をフリフリしながら、「今月も収入がたくさんありました、ありがとうございます」、「来月もお願いします」といった言葉を伝えてください。

お金を消費するもの

レシートやクレジットカード、ポイントカードなど、お金を消費するものは全部抜いておきます。

そのほうが、お金を引き寄せやすくなるんですよ。いっそ空っぽが良いという意見もあります。

お札や小銭の場合は、入っていてもいなくてもどちらでも構いません。

だけど、いつも財布の中にレシートを詰め込んだままにしておく人は、これを機会に整理してみてくださいね。

風水的な考えだと、不要なものに囲まれていると、良い運が逃げてしまうんですよ。

レシートや領収書など、家計簿を付けるときに必要なら、あらかじめ決まった場所を作って入れておくなど、工夫して整理していきましょう。

満月の前後24時間に実行

お財布フリフリする時間帯は、満月の前後24時間です。月のパワーが満ちているあいだ、都合が合うときに、お財布をフリフリしてくださいね。

満月の前後24時間なら、曇りでも雨でも昼間でも大丈夫ですよ。

ただ、お財布フリフリを実践しようと思ったら、月の満ち欠けを前もってチェックする必要があります。

せっかく準備していても、満月を逃してしまうとがっかりですよね。

忘れないように、満月の日と時間をメモしておきましょう。

こちらのサイトは詳しい月の満ち欠けをお知らせしてくれているので、参考にしてくださいね。

避けるべき時間

お財布フリフリは、満月の前後24時間ならいつでも大丈夫ですが、避けるべき時間があります。

それは、月からのパワーが遮断される時間帯のことです。

『ボイドタイム』といって、この時間帯は避けたほうが無難ですよ。

ボイドタイムは、日常的に新しいことをやるべき時間帯ではないといわれています。

お財布フリフリだけでなく、日頃から注意しておくと、不用意なトラブルを避けられるかもしれません。

あくまでもおまじない

お財布フリフリは、あくまでもおまじないです。気軽に実践できるお金に関するモチベーションアップの方法だと考えてくださいね。

こういったおまじないの類は、本当に叶うのだろうか、やっぱり叶わないかもと、やる前から悩んでしまうことがあると思います。

だけど、「金運アップに関するおまじないをした」ということを、自分の無意識に刷り込むことがポイントなんです。

無意識の領域に、「おまじないをした」という事実が残ります。

そうなると、自然と収入に関するチャンスや情報などを、普段よりも多くキャッチするようになるんです。

これが、おまじないの効果だといえるでしょう。

まとめ

昔から、月に関するおまじないというのは、古今東西たくさんあります。人々が語り継いできたものには、何かしら不思議な力があると信じられてきたのでしょう。

お財布フリフリは気軽にできるおまじないですが、お月さまの計り知れないパワーを感じてみる良い機会なのかもしれません。

そのうえで、開運するならお財布も金運アップ仕様にすることも良いと思いますよ。

お財布フリフリをするために、新しいお財布を新調するのもオススメです。

タイトルとURLをコピーしました